鍋で簡単にできる!ロイヤルミルクティーの作り方!

すだちティーの作り方!アイスとホットで爽やかな酸味を楽しもう

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、すだちティーの作り方を紹介します。 アレンジ紅茶
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「すだちティーの作り方が知りたいな。」と、思ったことはありませんか?

涼やかな酸味が味わえる“すだち“は、紅茶にぜひ活用したいフルーツですよね。

そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、すだちティーの作り方を紹介します。

アイスティーとホットティーの2種類を解説するので、さっそくみていきましょう。

すだちティーの作り方【アイス】

最初に冷たい紅茶を使う、すだちティー(すだちアイスティー)の作り方を紹介します。

紅茶2杯分のすだちティー。
すだちアイスティーの作り方
  1. 水出し紅茶を作りましょう。
  2. グラスに紅茶を注ぎ、すだちの果汁を加えます。
  3. グラスにすだちの輪切りを乗せたら完成です。

1.水出し紅茶を作りましょう。

まずボトルに茶葉と水を入れて、冷蔵庫で4~5時間保管し、水出し紅茶を作ります。

時間がないときは氷を使ったオンザロック方式で、アイスティーを作るのも良いです。

ちなみに茶葉の種類は、すだちの香りを引き立てるダージリンセイロンティーがオススメ。

水出し紅茶の詳しい作り方は、「水出し紅茶の作り方とは?ティーバッグ茶葉とボトルで簡単に!」にて解説しています。

2.グラスに紅茶を注ぎ、すだちの果汁を加えます。

そしてグラスに紅茶を注ぎ、絞りたてのすだちの果汁(1/2個分)を加えましょう。

またすだちを搾るときは種が入りやすいので、茶こしで漉すと飲み心地がよくなります。

特に皮や種を取り除くことによって、透明度の高いアイスティーが作れますよー。

3.グラスにすだちの輪切りを乗せたら完成です。

仕上げにすだちの輪切りを浮かべたら、すだちアイスティーの完成です。

すだちアイスティーの完成。

レモンティーとはまた違う酸味と香りがあるので、すっきりとした味わいが楽しめます。

すだちティーの作り方【ホット】

続いて温かい紅茶を使った、すだちティー(すだちホットティー)の作り方を紹介します。

すだちホットティーの作り方
  1. ティーバッグで温かい紅茶を入れます。
  2. 好みに合わせて、はちみつや砂糖を加えましょう。
  3. 最後にすだちの輪切りを浮かべたら完成です。

1.ティーバッグで温かい紅茶を入れます。

まずティーバッグを使って、温かい紅茶(ホットティー)を作りましょう。

ティーカップなどの茶器を温めておくと、手軽に美味しい紅茶を入れることができますよ。

温かい紅茶(ホットティー)は、ティーバッグで簡単に入れられる。

そして茶葉の種類は、特にニルギリキャンディなど飲みやすい紅茶がオススメです。

2.好みに合わせて、はちみつや砂糖を加えましょう。

そして1.で作った温かい紅茶に、お好みではちみつや砂糖などの糖分を加えます。

なぜなら少量の甘みを足すことで、すだち独自の酸味が和らぐからです。

しかしすっぱい飲み物やさっぱりした味が好きな方は、何も入れなくてもOKですよ。

2.最後にすだちの輪切りを浮かべたら完成です。

最後にすだちの輪切りをティーカップに浮かべたら、すだちホットティーの完成です。

すだちホットティーの完成。輪切りが2枚あると、紅茶の風味がよくなる。

特にすだちの輪切りを1枚だけ浮かべる場合は、あっさりとした味わいに。

さらにもう1枚加えると、すだちの爽やかな香りが引き立ち美味しくなります。

Q.すだちとかぼすの違いとは?

また「すだちとかぼすの違いは、どこにあるの?」と思う方もいますよね。

そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、すだちとかぼすの違いを簡単に紹介します。

すだち(酢橘)とは

  • 学名: Citrus sudachi
  • 外見: 小さく、直径4~5cm程度。色は青緑色から黄色へと変わる。
  • : 酸味が強く、香りもさわやか。青い状態で使われることが多い。
  • 収穫時期: 8月から10月。
  • 用途: 主に料理の添え物として使用される。特産地は徳島県。

かぼす(香母酢)とは

  • 学名: Citrus sphaerocarpa
  • 外見: すだちよりもやや大きく、直径5~6cm程度。色は緑から黄色に変わる。
  • : 酸味が強く、すだちに比べてまろやかで香りも強い。
  • 収穫時期: 8月から10月。
  • 用途: 料理や飲み物に幅広く使われ、大分県が特産地。

どちらも酸味が特徴で、料理にフレッシュな風味を加えるために使われます。

ちなみにすだちはシャープな酸味が特徴で、カボスはまろやかな香りが人気です。

まとめ:すだちティーは、爽やかな酸味がクセになるアレンジ紅茶!

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、すだちティーの作り方を紹介しました。

特にmeowbowがオススメする方法は、水出し紅茶を使った“すだちアイスティー”

中でもレモンと違う爽やかな酸味があるので、一度飲むとクセになるアレンジ紅茶です。

そのため記事を読んで興味を持ってくれた方は、ぜひおうちで作ってみてくださいね。

【人気記事一覧】 ーアレンジ紅茶ー

紅茶ファンブログ【あっさむ】は、にほんブログ村のランキングに参加しています。

応援のためポチっとしてもらえると、とってもうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
この記事を書いた人
meowbow

運営者・執筆者のmeowbow(みゃうばう)です!
2022年よりWebライターの活動を開始し、3年目に突入。
通算執筆数は200記事以上になり、毎日楽しく物書きをしています。
保有資格:JSFCA 日本安全食料料理協会認定「紅茶アドバイザー」

今年からX(旧Twitter)を始めたので、チェックしてみてくださいね。
⇒https://x.com/meowbow_tea

meowbowをフォローする
アレンジ紅茶
meowbowをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました