鍋で簡単にできる!ロイヤルミルクティーの作り方!

ティーラテの作り方!100均グッズでおうちカフェを楽しもう!

ティーラテの作り方 アレンジ紅茶
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「ティーラテの作り方は、なんだか難しそう」と思っている方はいませんか?

特にふわふわのフォームミルクを使った“ティーラテ”は、技術やコツが必要に見えますよね。

そこでmeowbowがオススメするのは、セリアの電動ミニクリーマーを活用することです!

100均セリアの「電動ミニクリーマー」

100均グッズを使うと、おうちで簡単にカフェドリンクを作ることができますよ。

それではさっそく準備するものや作り方の手順について、詳しくみていきましょう。

ティーラテの作り方【準備するもの】

まずおうちでティーラテを作るときは、下記の材料や道具が必要です。

ティーラテの作り方 必要な材料を準備しよう!
ティーラテの作り方

【材料】

  • 紅茶のティーバッグ…1袋
  • 熱湯:100ml
  • 牛乳:100ml(好みで増減可)
  • シナモンシューガー…適量

【道具】

  • 電動ミニクリーマー(100均でOK)

ちなみに今回は100均で有名な、セリアの「電動ミニクリーマー 黒」を使います。

またHARIOなど専門ブランドの商品は、2,000円前後で販売されていますよ。

ティーラテの作り方【5ステップ】

それではティーラテの作り方を、5ステップで詳しく紹介していきます。

1.ミルクを温める

まずは耐熱カップにミルクを100ml入れて、電子レンジで60℃を目安に温めましょう。

このとき浅い容器を使うとミルクが溢れるため、カップは底が深いものがオススメです。

ティーラテの作り方1.ミルクを温めます。

2.ミルクを泡立てる

次に先ほどの電動ミニクリーマーを使い、温かいミルクをしっかりと泡立てます。

まずカップの底面で電源スイッチを押して、全体にたくさんの泡を作ることがコツです。

そして泡が2倍に膨らんできたら、クリーマーを上下に動かすとふわふわのフォームミルクに。

ティーラテの作り方2.ミルクを泡立てましょう。

3.ティーバッグで紅茶を入れる

次にティーバッグを使って、濃い目の紅茶を入れます。

お湯の量はカップの半分程度(100ml)を目安に、少ない量で作るのがポイント。

ティーラテの作り方3.紅茶を入れます。

また茶葉の蒸らし時間は「2~3分」と少し長めにすると、紅茶の風味を生かせます。

4.紅茶とミルクを合わせる

そして濃いめに入れた紅茶に、泡立てたミルクをそっと注ぎ入れます。

特にふわふわのミルクフォームをカップに乗せると、見た目が豪華になりますよ。

ティーラテの作り方4.泡立てたミルクを紅茶に乗せましょう。

5.仕上げのトッピングをする

最後にシナモンシュガーを振ったら、風味豊かなティーラテの完成です。

ティーラテの作り方5.シナモンシューガーを振りかけて完成です。
meowbow
meowbow

きめの細かいフォームミルクが、とっても美味しそう!

またmeowbowは、ティーラテにベルメーレンの「カラメルビスケット」を合わせました。

そしてオススメの焼き菓子は、「紅茶に合うクッキー8選!3つの価格帯から選ぶ美味しい焼き菓子」をご覧ください。

ティーラテに合う紅茶!3種類の茶葉を紹介!

さらに「ティーラテには、どんな紅茶を使えば良いの?」と思う方もいますよね。

紅茶アドバイザーのmeowbowとしては、下記の3種類の茶葉がオススメです。

ティーラテに合う紅茶
  1. セイロン・ウバ
  2. イングリッシュブレックファスト
  3. アールグレイ

1.セイロン・ウバ

まずセイロンティーの「ウバ」は、世界三大紅茶の1つでミルクティーによく合います。

ウバはミルク入りの紅茶によく合います。

深紅色の水色が美しく、風味もしっかりとしているため、ティーラテにもぴったりです。

2.イングリッシュブレックファスト

また飲みやすいティーラテなら、イングリッシュブレックファストがイチオシ!

アッサムやセイロンの茶葉を使ったブレンドティーで、クセがなくさっぱりとした味わいです。

3.アールグレイ

そしてちょっとおしゃれなティーラテが飲みたい方には、アールグレイがオススメ。

アールグレイは味を変えたいときに便利。

特に柑橘の爽やかな香りがするので、茶葉を変えるだけで上品なティーラテが作れます。

Q.ティーラテとミルクティー、ロイヤルミルクティーの違いとは?

またティーラテとミルクティー、ロイヤルミルクティーの違いはどこにあるのでしょうか。

実はこれらの3種類の紅茶の違いは、主に作り方とミルクの使い方にあります。

そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、それぞれの特徴を説明します。

1. ティーラテ (Tea Latte)

まず「ティーラテ」の特徴は、以下の通りです。

  • 作り方: ティーラテは濃く抽出した紅茶に、泡立てたミルクを加える飲み物
  • ミルクの割合: 一般的にミルクの割合が多く、紅茶とミルクの比率は1:1。
  • 風味: ミルクのまろやかさが強調され、クリーミーな仕上がりになります。

2. ミルクティー (Tea With Milk)

次に「ミルクティー」の特徴を紹介します。

一般的なミルクティー
  • 作り方: 紅茶をお湯で入れた後、ミルクを加えるシンプルな方法です。
  • ミルクの割合: 紅茶がベースで、ミルクの量は少なめ。
  • 風味: 紅茶の風味がしっかり感じられ、ミルクの優しい味がします。

3. ロイヤルミルクティー (Royal Milk Tea)

最後にロイヤルミルクティーの特徴は、下記の通りです。

  • 作り方: 最初からミルクと水、茶葉を鍋で加熱して作るのが特徴
  • ミルクの割合: ミルクが主成分で、紅茶の風味が深く出るよう長めに煮出します。
  • 風味: 非常に濃厚で、ミルクと紅茶の風味が調和したリッチな味わいです。
meowbow
meowbow

つまりそれぞれの違いは、ミルクの扱い方や割合、紅茶の抽出方法にあります。

そして紅茶はアレンジが楽しめるところも、魅力ですよね。

まとめ:ティーラテの作り方を知って、おうちカフェを楽しもう!

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、ティーラテの作り方を紹介しました。

特にふわふわのミルクと濃厚な紅茶の組み合わせが、とっても美味しいレシピです。

また電動クリーマーは100均にも売っているため、気軽におうちカフェを楽しんでくださいね。

さらに他のアレンジ紅茶は、「アレンジ紅茶レシピ8選!簡単にできる美味しい飲み方を紹介!」をご覧ください。

【人気記事一覧】 ー紅茶の入れ方ー

紅茶ファンブログ【あっさむ】は、にほんブログ村のランキングに参加しています。

応援のためポチっとしてもらえると、とってもうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
この記事を書いた人
meowbow

運営者・執筆者のmeowbow(みゃうばう)です!
2022年よりWebライターの活動を開始し、3年目に突入。
通算執筆数は200記事以上になり、毎日楽しく物書きをしています。
保有資格:JSFCA 日本安全食料料理協会認定「紅茶アドバイザー」

今年からX(旧Twitter)を始めたので、チェックしてみてくださいね。
⇒https://x.com/meowbow_tea

meowbowをフォローする
アレンジ紅茶
meowbowをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました